いつの間にか過ぎ去っていく時間・・・これからの未来を見据えて自分を表現できるライフワークを・・・。
パンダリングローズ・ラボ資格認定の特徴は、他の分野の資格に比べてオリジナリティーが高く、凝縮された独自の教本でマスターできるようカリキュラムを組みました。
手の技は何事でも体得するまで時間が必要ですが、身に付けたものは裏切りません! ラボが発案した天然素材をふんだんに使用し実技指導を徹底いたします。
パンダリングローズを中心に展開をいたしますので、アレンジのコツが掴みやすく、今までのアレンジ業界になかった分野の、味わいの深さを掘り下げた作品をめざしています。すでに何かの講師をされておられる方には、他のお教室との差別化に繋がります。
【花業界で初の「パンダリングローズ」⇒商標登録取得】
≪エッセンス≫は、ラボの基礎コースであり 独自の「教本」で数種類の葉の性質や成り立ち、各効能などを学びながら、素材に応じた技法でバラを作成し特色を生かしたアレンジ力をつけます。生の葉で作成されたバラは時間の経過と共に美しい形状を何年も保つことは難しく、そこをクリア―出来る技術を身につけることがこの「パンダリングローズ」が目指すところです! 各葉の持っている性格を知り、それをさらに奥行きのある造形美にまで追求します。
検定に合格された方は
①【生の葉】の教本を用いての指導が出来ます。
(1dayレッスン、ラボサロンスクールなどの指導)
★期間:通常・月2回(午前・午後)で4単位取得可
★講習料:1単位 18.000円×10回 【180.000円税別の内容(講習料・材料費・教本・ネームプレート・他込)】
<ジュノカ>の学びに特化したコース
ラボのオリジナル素材である「ジュノカ」≪8種類の木の内樹皮≫ の特徴とそれぞれに応じた技法を「教本の学び」と共に実技で学ぶ。
8種類の木とはシナ・アカマツ・ヒノキの比較的作成しやすい素材からホウ・サクラ・山サクラ・キハダ・スギと癖のある内樹皮へと難度も上がります。
それぞれの色合いや性格が相まって自然がかもし出す風合いは 人の心や脳に大きな影響を与えます。
終了後、検定に合格された方は
①【ジュノカ】及び【生の葉】の教本を用いた講師として指導できます(規約あり)
②上記の素材での1dayレッスン ラボサロンスクールなどの指導が出来ます。
③ラボ主催の各イベントでは上記対象素材での作品販売は可能です。
④講座で学べなかった様々な作品制作をご希望の方には、オプションレッスンで受講することが出来ます。
(年会費を納めておられる方は材料費のみで何回でもレッスンを受けれる特典があります)
★期間:例 通常月に2回で4単位(午前・午後)取得可能
★講習料:エッセンスと同額
(下記写真はイメージです。)
≪PLS≫ とはパンダリングローズ ラボ スペシャリストの略
Tatamiberiとラボの≪オリジナル素材の全て≫を扱う・後進の指導・商品委託制作・販売・新商品開発・企画運営など。
≪ラボの全てのオリジナル素材「ジュノカ・リーフ・Tatamiberi」のスペシャリスト。
★教本での学びと実技・講師としての対応・作品の創作力など幅広く学ぶ。人格的にも後進の模範になり指導できるように目指す。
「パンダリングローズと生の花のペアーアレンジメント」の手法、日本独特の伝統工芸であるTatamiberi(商標登録)これらに
シルク100%の組み紐とのコラボ商品「薔綬」そうじゅの制作 「ブライダル関連の各種装花・和洋対応ブーケ」「ヘアーアクセ」など、また、新素材のスキルアップ、アレンジ力を学ぶ。
★PLS検定合格者
①指導認定講座の指導者(全ての素材の≪教本≫を用いてのレッスン指導)
②連続講座であるラボサロンスクールや1デイレッスンの指導。
③各企業のカルチャー講師やイベント講習会に、本部から講師として【推薦】し派遣しています。
④ロゴマークをつけてお店に販売 高額商品の注文を受けることが出来ます。
⑤企画 商品開発など 本部より委託注文 販売など。
⑥百貨店などで販売・ワークショップ。
⑦海外での展示・販売も可能です。
≪講師の特典≫
●PLS講師が企業カルチャー(有償)に推薦派遣された場合、
ラボのレッスンカリキュラムに沿い 本部から季節に応じた課題材料を講師に≪無料提供≫し、そのレクチャーを受けることが出来ます。
これは講師ご自身がレッスン作品を通し更なるスキルアップ出来る貴重な機会となっています。
★PLS認定講習料:10回 180.000円(税別)材料費込
お渡しするもの
★プレミアムコース修了証書 ★「パンダリングローズラボ認定校」印字アクリルプレート ★革製資格証ネームプレート
★DVD(パンダリングローズの成り立ち・NHK取材テレビ)★エシカルウェデイング資料写真集★チラシ 他。
【すでに 下記のレッスンを受講されてる方への特典!】
※各企業カルチャーを受講された方、ラボサロンスクールなどで4単位以上取得されてる方共には
お申込み時に入学金(3万円)を免除し、カルチャー単位数によりカリキュラムを作成、講習料を割引いたします。
※連続受講でなくても 基礎1コース受講のみも可能(但しエッセンスからの受講となります)
2019年6月よりプレミアムコース全般の講習内容・価格を一新いたしました。
今までの内容を吟味し、指導方法、オリジナル素材の選択とカリキュラムの見直しにより受講料を引き下げることが出来ました。
(2019年6月1日より改定価格でお受けしております)